つみたてNISA 2022年9月時点の投資状況

つみたてNISA

つみたてNISA 9月の投資状況を公開

9月30日時点での評価損益はー142円でした。8月31日は210円でしたので、1カ月で-352円となりました。

「えーマイナス!」とは思いましたが、少額なので痛くも痒くもないです。むしろ世の中の相場を見ているようで値動きが楽しいです。

少額からすると、このような小さい楽しみもあったりします。

コモンズ30ファンド取得金額評価額評価損益
2022年9月1日6,0006,202202
2022年9月5日8,0008,08383
2022年9月10日8,0008,226226
2022年9月16日8,0008,134134
2022年9月20日8,0008,05151
2022年9月26日8,0007,944-56
2022年9月30日8,0007,858-142

9月は、マイナスとなりましたが10月はプラスに転じるでしょうか?10月には、つみたて額も1万円になります。少しずつ株価による損益幅も大きくなりだします。まぁ、少額なので微々たるものですが銀行に預けるより良い結果が出る事を待ち望んでいます。

岸田首相 「NISAの恒久化が必要」 発言について

これは、先月の2022年9月22日に訪問先の米ニューヨーク証券取引所で岸田首相が講演をした内容の一部です。

「日本には2千兆円の個人金融資産がある。現状はその1割しか株式投資に回っていない。資産所得を倍増し、老後のための長期的な資産形成を可能にするためには、個人向け少額投資非課税制度の恒久化が必要です。」

と、岸田首相は講演で述べられています。これにより、NISA拡充の動きが始まりました。10月4日に政府税制調査会で議論がスタートしました。

恒久化する必要があるとは、投資可能期間を恒久化そる等の案が出ているようです。

どちらにせよ、今後NISAの仕組みがより一層簡潔に解りやすくなり国民に拡がるものになれば、現在の国民の悩みでもある「賃金の伸び悩み」「物価高」「老後の生活不安」まぁ、お金にまつわる悩みばかりですが・・・

NISAの改革により、一層投資や資産形成に対する国民の関心が高まれば良いかなと思います。

今後のニュースもチェックして気にしておきたいですね。

まとめ

9月の投資状況は、マイナスに転じてしまいましたが少額投資ならではの少額損益で済んでいます。資産増額を夢見てコツコツと投資を続けて行きます。

岸田首相の講演内容も気になりますね。今後の改革に期待をしてNISAがより一層よい仕組みになりNISAに投資をする人が増えて経済が好転する事を願います。

タイトルとURLをコピーしました